サンダーフォースVIで真剣に泣いてみた

実家でサターン引っ張り出して
サンダーフォース(TF)Vをやってみたんだが
あまりの面白さに愕然。いやわかってたことだけど愕然。
こりゃ「TFVI」の酷評の嵐も当然だわ。


以下、ネタが分からないと意味不明な部分があるのと
鬱憤晴らしが多分に含まれていてやたら長くなったので読みたい人だけどうぞ。
オペレーショントロイは3年越しの恨みだったけど
今度は10年越し。
しかも期待値がMAXを余裕で振り切っていた上での恨みだから相当なモンですぜ




もう「VI」と「V」の何が違うって
テンポ・サウンド・メカデザイン・演出・ゲーム性・ドラマ性と
もうはっきりいって「TFVI」のほうが優れてることなんてほぼ皆無で
悪いことを書き出せば
恨みつらみも加わってキリが無いわけなんですが
ひとつだけどうしても突っ込みたいとこがあるとすれば
いくらなんでも過去の作品に引きずられすぎなんじゃないかと。
そりゃある程度のオマージュとかがあるのは当然。
「TFV」はそこらへんで大成功したわけだし。
でも「TFVI」のはいくらなんでもそりゃないわといいたくなるレベル。
グラディウスも「IV」が「II」を意識しすぎてとっても微妙になってたけど
あれすらも生温く感じるレベル。
終盤(何面だっけ?)のあのボスオンパレードなんかはいくらなんでも引くわ。
きっと「TFV」のアレを期待してあーいう感じにしたんだろうけど
なんだあのボスが変わるときのテンポの悪さは。
いちいち音楽が変わるのもそうとう盛り上がらない。
しかもそこに過去の名曲詰め込んでくるからね。ただただ呆れた。
きっと作った人たちは大満足だったんだろうな。
過去の名曲と過去の名機体全部使えてとっても楽しかったんだろうな。
しかも曲作ってくれるのはすんごい人たちばっかだからね。
もう内輪ではすっごいテンションだったに違いない。
きっと冷静にテストプレイした人なんていないんだろうな。
だって少しでもSTG好きな人がやれば
テンポが悪いとか演出が逆効果とかいくらなんでも気づくレベルだろコレ。
予算とか全然少ないんだろうけど、そんなの言い訳にしても許されないくらい酷い。
サンダーフォースの正統続編を謳うんなら相当の覚悟で作ってほしかった。
これならまだPS2版の「シルフィード」も、
あれもだいぶどうかと思うけど演出的によほど楽しめる。


ストーリーもなあ。
STGにストーリーなんてどうでもいいとか思うかもしれないけど
コレが結構重要だったりするわけですよ。
そりゃ一部のゲームを除いてはSTGでは
ゲーム内で明確にストーリーが語られることはほとんど無いのですが、
その明確に語られない、無言で示される世界観がSTGには欠かせないのと思うのですよ。
たとえば「レイフォース」なんかはストーリーを知っておくと
2面終盤の背景で壊滅状態な自軍艦隊の散り様に涙を流さずにいられませんし、
バトルガレッガ」も各ステージでの演出の積み重ねで
最後の最後にブラックハートIIが出てきたときの
盛り上がりっぷりは筆舌に尽くしがたいものがあります。
そんな感じでストーリーとそれに合わせた演出がいいか悪いかで
やってる側のテンションも相当変わってくるわけなんですが
「TFVI」のストーリーは「ああ・・・やっちゃったね」と思ってしまう微妙さ。
地球と銀河連邦と絡ませるというのは十分アリなネタなんだけど
そこだけで満足しちゃったんじゃないかと思うような底の浅い話。
これだったらまだあの「Broken Thunder」(名前出したくなかった・・・)
のほうがストーリー的には熱かった悪寒。
そりゃあの「Last Letter」からもう10年ですからねー。
素人なりに色々妄想が膨らんでるわけですよ。
「RVR-00」つうのもなんだか気にくわん。「00」って。
中二設定大好きな自分でもこれはないわ。
あのエンディング(多分BAD)も、もうどうしたらいいのか。
あれ絶対ただああいう風にやりたかっただけだろうし。
だからオマージュと見せかけた劣化コピーはやめてくれって。


そもそもアレだ。「V」の戦いって、
このまま技術革新して宇宙進出とかしまくって調子こいてたら
(銀河連邦やオーン帝国のこともあるし)自滅しますよー、
地球でおとなしく身の丈にあった平和的な進歩をしてくださいー
って「Gurdian」の警告であって
そのための「Gurdian」自身も含めた
「Vasteel」の放棄を目的とした戦争だったはずなのに、
それからたった10年でオーンが攻めてくるとかどんな嫌がらせだよ
しかも「Vasteel」自身が「銀河連邦に助けを呼んで」とか訳分からん。
それだったら「Vasteel」使いまくって軍備増強して外宇宙探索してたほうがよかったじゃん。
「Gurdian」の行動とか思いっきり裏目じゃねーか。
「Last Letter」であれだけ切実に、
それこそ自らを犠牲にしてまで託した「Gurdian」の想いとか
まったくのガチ無視な展開。シナリオ書いたやつ出て来い。
そりゃ自分の製作者側の意図の曲解とか
「VI」をそこまで真剣にやってないからどこか設定を見落としてるとか
そういうことがあっての誤解もあるかもしれないけど
説明書や公式に乗ってるストーリーではどうしても好意的には受け止められん。
それこそ素人の、中二病発症者の戯言だけど
「Gurdian」の警告聞かずに調子こいてピンチになった人類ざまぁみたいな話が
まだ納得できたような気がしたんだけどなあ。
やる前からストーリーで盛り上がらない。これは手痛すぎでしょう。


あともう何があかんって
細かいとこまでいちいちいちいち突っ込んでいくと
それだけでサイトが一つ立ち上げれそうな勢いなので自重しますが。
とにかくガッカリ。ひたすらガッカリ。
以前に「出ただけでも良しとします」なんてとっても紳士的なこと書いたけど
ゴメン、嘘でした。ホントにゴメン。
これはきっと「サンダーフォースVI エイプリルフール版」とかで
ゾルゲ氏はきっと今頃「完成版」を製作してるに違いない。
「今頃4月バカかよ」とかそんな微笑ましいやり取りをみんなとしようとしてるに違いない。
じゃなきゃいくらなんでもこれはないって・・・
これが本気で本気に正統続編とかいうんだったら
サンダーフォース」シリーズは「VAMBRACE」と共に封印しとくべきだった・・・
これこそが「Gurdian」の予見した
過剰な滅びと殺戮の未来ということなのでしょうか。
そりゃ致命的なストレスを感じちゃうわな。


あ、それから
じゃあ「サンダーフォース」の続編じゃなけりゃどうなの?
ってこともあるけどこれ別のタイトルで出てたとしても
文句なしのガッカリSTGなのであしからず。
どこが面白いと思って売りに出したんだこのゲーム?


最後の最後に
致命的な突っ込みどころの一つとして語られるラスボスだけど
オレは敢えて何も言わん。何も言わんぞ畜生!!
もうこれ以上このゲームに突っ込んでたまるかよ・・・


そして・・・そしてオレはこのゲームを売らない。
売れば幾らか心は晴れるかもしれないがオレは売らない。売らないんだ。
この黒歴史のさらに黒歴史に埋もれそうなこのゲームを敢えて持ち続けることで、
そしてある日ふと、棚に眠っていたこのゲームのパッケージを見ることで、
地雷を踏むことの恐ろしさ、安易な続編の許しがたさを
いつまでも忘れないようにしていきたい。そう思っています。


クソゲー)戦士/ヒトよ――
あなたの前に祝福を